札幌で食べるラーメン、定例はここ「味の三平」だ。前回の冬は年末年始でお休みだったので、今回は楽しみだ。
値上げの波はラーメンにも。このご時世だからどうしようもない。
漬物はサービスだ。
値上げしたけど、やはり食べたい。ソースとともに食べるシュウマイと、
元祖のみそラーメンだ。これで十分満足だ。
投稿者: しまやん : 2022年7月1日 投稿先 タビツイX, 今日の食事
投稿者: しまやん : 2022年7月1日 投稿先 美瑛富良野写真館
札幌駅からスーツケース転がして大通でやっとコインロッカーを見つけ、スーツケースを預け終え、地上へ出た。大通のアイコン、4丁目プラザ(通称4プラ)、知っていたとは言え、この変わりよう。ここがどのように建て替わるのか気になるところだ。
近くの大丸藤井セントラルビルの4階へ。今日も行列してるな。ここで昼食だ。
投稿者: しまやん : 2022年6月30日 投稿先 タビツイX, 風景
投稿者: しまやん : 2022年6月30日 投稿先 美瑛富良野写真館
小樽から快速エアポートで札幌へ向かう予定だった。ところがこの日は朝に人身事故があって、予定していた快速エアポートは運休となってしまった。
次の普通列車で行くことにした。札幌到着が30分遅れるが仕方ない。その前にホームにいる「ボス」へご挨拶の訪問。
普通列車は3両だ。快速に乗れなかった客が乗ったから、札幌まで混んだまま。
ああ、早くラーメン食べたいなあ。青い海を眺めながら札幌へ。
投稿者: しまやん : 2022年6月29日 投稿先 タビツイX, 鉄道, 風景
投稿者: しまやん : 2022年6月29日 投稿先 美瑛富良野写真館
倶知安から列車は東へ向かって進む。
青空が見え始め、花がワンポイントでも、
たくさんでも綺麗に見えるようになった。
そして余市からたくさん客が乗ってきた。立ち客も出てきた。本当に無くしていい路線なのだろうか?
11時前、小樽駅へ戻ってきた。
着いたと同時に、向かい側のホームから倶知安へ向けて列車が出発していった。
投稿者: しまやん : 2022年6月28日 投稿先 タビツイX, 鉄道, 風景
メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。
現在1,493人フォロワーがいます。
メールアドレス
登録 !