C滑走路へ向かう途中見えた。真っ白の飛行機、これはJA8986。令和元年5月1日、令和最初のフライトで旭川まで乗った当時ラグビー・ウェルチェアラグビー日本代表応援ジェットだった飛行機だ。退役なのだ。アメリカへ飛んで「部品取り」になることだろう。
C滑走路から北へ離陸した。
朝日を浴びながら右へ旋回。
下に幕張が見えた。
利根川を越えた。北へ向かって飛んで行く。
投稿者: しまやん : 2020年2月29日 投稿先 タビツイ2, 風景, 飛行機
この日の朝もこれを出してきた。どうもパンはフォークで食べなきゃいかんのか?
1月2日の佳記のパンは、胡麻がのってるパンだ。
翌日がここで朝食が食べられる最終日。いっぱいパンがあるがなんにしようかねえ。
投稿者: しまやん : 2020年2月29日 投稿先 香港での日常, 旅日記3, 今日の食事
投稿者: しまやん : 2020年2月29日 投稿先 美瑛富良野写真館
元気一杯があるミラマーショッピングセンターとホテルの間にナッツフォードテラスがある。Wildfireは昨年4月にも呑みに行った店である。
1月1日の休日ながら、客は入っていた。
昨年はこのような飲み物があって、気になって入ったものだ。その時はコロナビールだったんだよな。
今回はボンベイサファイアジンの瓶を乗っけて。親子ともジンが好きで。父も新しい飲み方として喜んだ。減っていくと瓶のジンが入っていってかなり濃いアルコールになってしまった。
投稿者: しまやん : 2020年2月28日 投稿先 風景, 香港での日常, 旅日記3, 今日の食事
投稿者: しまやん : 2020年2月28日 投稿先 美瑛富良野写真館
朝1番のJAL旭川便で出発である。
出発しプッシュバックをしていると、何だあれは?
工事中なのだな。進入禁止の「×」表示があるのだが、輪をかけて、作業中の重機を並べて飛行機が侵入しないようにしているらしい。重機に見送られて旭川へ出発だ。
投稿者: しまやん : 2020年2月27日 投稿先 タビツイ2, 風景, 飛行機
正月だし、日本料理もいいんじゃないの?ということでホテル近くのミラマーショッピングセンターにある「元気一杯」で夕食とした。
ここは駐在中呑みに行ってたところなので心配もない。味もそこそこ、安心して食べれるのがいい。親子共々、一番気に入ったのは、最後のおにぎり。今までこの店の〆はお茶漬けが基本路線だったが、こんなにごはんがうまかったのなら、惜しいことしてたよな。
ところで、プリティさん来てたのね。
投稿者: しまやん : 2020年2月27日 投稿先 香港での日常, 旅日記3, 今日の食事
投稿者: しまやん : 2020年2月27日 投稿先 美瑛富良野写真館
メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。
メールアドレス
登録 !