国際通りから少し離れると小さな飲み屋がたくさんある。その中であえて食堂へ行く。「なかや食堂」である。
ここには以前も訪れたことがある。飲み屋との違いは、ちょっと安いこと。お通しがない分だけ安いということを知ったのがこの店である。
ここでも泡盛を楽しむ。カラカラに入った泡盛を水割りでもロックでも飲める。これが沖縄の飲み方。最後は10年物の古酒の味にびっくりした。いやあこういう店で楽しむが一番いい。酒の肴にしたのが、
イリチー・昆布の炒め煮。
ゴーヤチャンプルー。
グルクンの天ぷら。ここにはないが頭もしっかり揚がってたので父が食べた。骨もパリパリのせんべい状態。10回近く揚げているのでこのようになるとのこと。
ご飯代わりに紅芋の天ぷら。美味しかったので2回注文。これは2回目。