RSS

月別アーカイブ: 4月 2018

美瑛富良野写真館2017晩秋初冬その260


IMG_5020

IMG_5021

 
コメントする

投稿者: : 2018年4月30日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

運がいいのか悪いのか、サンモリッツ


昨日(4月29日)はフランクフルトからスイス経由ミラノ行きの列車でスイスのバーゼルへ。

IMG_0908

そしてチューリッヒ乗り換えでクールまで、以下の2本の特急列車で移動。

IMG_0953

IMG_0974

11年ぶりのレーティッシュ鉄道でサンモリッツへ。名所のランドヴァッサー橋を通過。

IMG_1029

IMG_1081

しかしながら、サンモリッツは雨だった。ガイドブックによるとサンモリッツは快晴日が年320日程度あるそうだ、むしろ雨は珍しいらしい。。。。

IMG_1114

雨の勢いが治まったので、サンモリッツ湖のほとりを歩いてみた。景色はよさそうだ、特に天気が良ければ。

IMG_1131

IMG_1159

山の神様は気まぐれだ。雲に覆われたサンモリッツ、このように時々青空を見せてくれる。「山はこういうものだよ。明日朝起きて見に行ってごらん」と言っているかのようである。

IMG_1176

明日は早起きして歩いてみよう。晴れてれば・・・・。

IMG_1132

明日はいよいよ「氷河急行(氷河特急)」に乗る。クールまでは今日の逆ルート、それからスイスの南側を西へ進みツェルマットまでの8時間の「世界一遅い急行列車」の旅を楽しむ予定だ。天気だったら出発前にサンモリッツ湖を散歩するよ。

 
コメントする

投稿者: : 2018年4月30日 投稿先 タビツイ4, 鉄道, 風景

 

美瑛富良野写真館2017晩秋初冬その259


IMG_5016

IMG_5018

 
コメントする

投稿者: : 2018年4月30日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

美瑛富良野写真館2017晩秋初冬その258


IMG_5012

IMG_5014

 
コメントする

投稿者: : 2018年4月29日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

フランクフルト入り


今日(4月28日)の飛行機は手前に駐機している787-9である。

IMG_0844

行き先はフランクフルト。

DSC_5183

12時に成田空港を離陸、2時間ちょっとでアムール川が見えた。

DSC_5197

7時間でウラル山脈越え=ヨーロッパ入りし、到着1時間前にドイツが見えてきた。

DSC_5210

16時半(日本時間23時半)にフランクフルト国際空港に到着。

DSC_5211

18時過ぎ、フランクフルト中央駅に到着できた。ああ懐かしい場所になっている。それだけフランクフルトは「おなじみ」なのだ。

DSC_5215

ホテルに荷物を置き、日本時間では既に夜中であるが、ちょっとだけ観光した。

IMG_0849

IMG_0860

明日は陸路スイスへ向かう。明日も移動だな、ほとんど。

 
コメントする

投稿者: : 2018年4月29日 投稿先 タビツイ4, 鉄道, 風景, 飛行機

 

美瑛富良野写真館2017晩秋初冬その257


IMG_5008

IMG_5011

 
コメントする

投稿者: : 2018年4月29日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

美瑛富良野写真館2017晩秋初冬その256


IMG_5003

IMG_5007

 
2件のコメント

投稿者: : 2018年4月28日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

2017年11月26日の機内食・JAL36便編


シンガポールを出発して、機内食のサービスが始まった。ええっ、これは朝食じゃなかったの??

DSC_4186

中身はチキンライス。この時間に出されても、眠れなくなるよ。とは言いながら、乗る前には担担麺と小籠包を食べながらも、完食。シンガポールで美味しいチキンライスを食べてきたので、味は、まあまあだった。

DSC_4187

梅酒のソーダ割りで寝酒にした。このマフィンは「朝食」なんだろうなあ。

DSC_4189

 
コメントする

投稿者: : 2018年4月28日 投稿先 飛行機, 旅日記4, 今日の食事

 

旭山動物園のアザラシ・ギンザケ


ペンギンの次はアザラシである。透明な管の中を通っていくアザラシが見られ大人気だった。

IMG_8490

たくさんアザラシがいたんだけど、少し落ち着いたようね。

IMG_8492

ところで、目がパッチリのこの魚は・・・。

IMG_8493

これがギンザケなのか。アザラシの格好のえさになりそうな大きさだった。

IMG_8494

仲良く元気で過ごしてね。

IMG_8496

IMG_8503

 
コメントする

投稿者: : 2018年4月28日 投稿先 タビツイ3, 風景

 

2018年1月1日の朝食・那覇編


年が明けた。宿泊先のホテルロコアナハは朝食の評判がいいという。前日は飛行機が早かったので食事できなかったが、今日は大丈夫。正月だしおせちかな。

DSC_4503

沖縄とはいえども、ここ10年、正月は海外だったので、久しぶりの日本のお正月の食事となった。もちろんバイキング形式ではあるが。

DSC_4415

私はお雑煮が好きで、1杯目はすまし汁、これが気になったので2杯目。

DSC_4416

イナムルチ汁、豚出汁の味噌汁で、少し甘め。これは沖縄らしい優しい味だった。気に入った。

DSC_4417

 
コメントする

投稿者: : 2018年4月28日 投稿先 タビツイ2, 今日の食事

 
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。