RSS

月別アーカイブ: 6月 2019

美瑛富良野写真館2019春その023


IMG_1618

IMG_1619

 
コメントする

投稿者: : 2019年6月30日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

忌廉(クリーム)兄貴の店


2階へ上がったら、ああ、ここか。目指す店「忌廉家族」である。

IMG_1110

あのおっちゃんの奥にいるのが、か?

IMG_1111

このネコが香港で大人気のネコ、忌廉兄貴(クリーム兄貴)である。大きなネコである。

IMG_1113

こちらがクリーム兄貴の兄弟になる。

IMG_1114

IMG_1115

そしてこちらが奥さんらしい。このままバスケットの中へ入ってしまったので、顔は見ずじまいとなってしまった。

IMG_1116

もともとは尖沙咀東にあったコンビニの前に立ち「店長」となって立ち振る舞っていた。コンビニが閉店し、しばらくお休みしていたものの油麻地の小物屋でこのようにのんびり「仕事」をしているのである。

IMG_1117

ネコたちに触れることはできない。しかしこの通り写真撮影は問題ない。

IMG_1118

しばらくネコと戯れ、グッズを買って帰ることとした。そんな事お構いなしに店のど真ん中を「占拠」する「仕事」をされている。

IMG_1120

店を出る前、目覚めちゃったかな。「またおいで」

IMG_1122

 
2件のコメント

投稿者: : 2019年6月30日 投稿先 風景, 香港での日常, 旅日記4

 

美瑛富良野写真館2019春その022


IMG_1615

IMG_1616

 
コメントする

投稿者: : 2019年6月30日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

美瑛富良野写真館2019春その021


IMG_1610

IMG_1612

 
コメントする

投稿者: : 2019年6月29日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

美瑛富良野写真館2019春その020


IMG_1607

IMG_1609

 
コメントする

投稿者: : 2019年6月29日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

馬からネコへ


九龍糖からMTRでネイサンロードまで戻ってきた。

IMG_1103

ここは油麻地である。この近くのネイサンロード沿いに目指す店があるらしい。

IMG_1104

南へ歩いて3分ほど。ああ、これか。

IMG_1106

このネコさんだな。

IMG_1108

で、入り口はここ。

IMG_1124

ちょっとやばい系の店はこのような集合ビルから入っていく。入り口に警備員がいる。恐る恐る入っていくと警備員は間髪無しに「Upstairs!」と声をかけてくれた。さあどんなところだろう・・・・。

 
コメントする

投稿者: : 2019年6月28日 投稿先 風景, 香港での日常, 旅日記4

 

美瑛富良野写真館2019春その019


IMG_1605

IMG_1606

 
コメントする

投稿者: : 2019年6月28日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

美瑛富良野写真館2019春その018


IMG_1603

IMG_1604

 
コメントする

投稿者: : 2019年6月28日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

特急列車と九龍糖


大勝ちしてルンルン気分でMTRの馬場駅へ。ただスリは気をつけないと。

電車を待ってたら通過列車がやってきた。

IMG_1100

両側に電気機関車、その間を2階建ての車両。これは広州と香港の紅磡駅を結ぶ特急列車だ。新幹線ができても健在なのね。大部分は中国側のディーゼル機関車けん引の客車列車なのだが、MTRはこの車両で広州へ乗り入れている。「乗り得」の列車である。それにしても何故本線へ行かず、馬場駅を経由したのだろうか・・・。

IMG_1101

電車に乗り10分ほどで九龍糖駅で降りた。ここで地下鉄へ乗り換える。

IMG_1102

 
コメントする

投稿者: : 2019年6月27日 投稿先 鉄道, 風景, 香港での日常, 旅日記4

 

美瑛富良野写真館2019春その017


IMG_1598

IMG_1600

 
コメントする

投稿者: : 2019年6月27日 投稿先 美瑛富良野写真館

 
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。