RSS

月別アーカイブ: 3月 2018

美瑛富良野写真館2017晩秋初冬その200


IMG_4778

IMG_4782

 
コメントする

投稿者: : 2018年3月31日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

美瑛富良野写真館2017晩秋初冬その199


IMG_4775

IMG_4776

 
コメントする

投稿者: : 2018年3月31日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

美瑛富良野写真館2017晩秋初冬その198


IMG_4770

IMG_4771

 
コメントする

投稿者: : 2018年3月30日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

美瑛富良野写真館2017晩秋初冬その197


IMG_4766

IMG_4768

 
コメントする

投稿者: : 2018年3月30日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

さくら風景2018・靖国通り


翌25日の朝、市ヶ谷駅から歩く道も桜である。

IMG_9818

IMG_9819

ここは靖国通り。大きな通りの桜としては綺麗なほうかもしれない。

IMG_9820

立派な枝垂れもあった。

IMG_9821

きれいな道を歩いてきたんだな、と振り返る。

IMG_9823

 
コメントする

投稿者: : 2018年3月29日 投稿先 さくら風景, 風景

 

美瑛富良野写真館2017晩秋初冬その196


IMG_4762

IMG_4764

 
コメントする

投稿者: : 2018年3月29日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

美瑛富良野写真館2017晩秋初冬その195


IMG_4759

IMG_4761

 
コメントする

投稿者: : 2018年3月29日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

パディントンとぐでたま at シンガポール


ホテルをチェックアウトしていったん荷物を預け、ホテル前の建物へ。なぜこのようになっているのかは、別にご紹介するとして、

DSC_4089

DSC_4090

ここはサンテックショッピングセンター。ホテルとは歩道橋で直結している。ユニクロもあったが、一番驚いたのは東急ハンズがあったこと。クリスマス前のイベントは、

DSC_4091

パディントンではないか。シンガポールは12月から公開だったからなあ。(日本は遅れて2018年1月公開)

DSC_3954

私もイギリスから連れてきてるからねえ。

DSC_4095

パディントンが迎えるショッピングセンター、あれはなんだ?

DSC_4092

ぐでたまではないか。ぐでたまカフェがあるのだ。こんなの人気あるんだなあ。

DSC_4093

 
コメントする

投稿者: : 2018年3月28日 投稿先 風景, 旅日記4

 

さくら風景2018・播磨坂


次は文京区にある播磨坂である。

IMG_9803

茗荷谷から小石川へ向かって下る坂、住宅地で花見も品があっていいところだ。ここの桜はちょっと早かったようだ。

IMG_9805

IMG_9808

IMG_9810

IMG_9812

IMG_9815

 
コメントする

投稿者: : 2018年3月28日 投稿先 さくら風景, 風景

 

美瑛富良野写真館2017晩秋初冬その194


IMG_4756

IMG_4757

 
コメントする

投稿者: : 2018年3月28日 投稿先 美瑛富良野写真館

 
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。