RSS

月別アーカイブ: 3月 2013

増上寺の桜2013


横浜から京急・都営浅草線で大門駅へ降り立ち、向かったのは増上寺である。

IMG_2975

お寺なのでこういう桜の風景は確かに素晴らしいが(申し訳ない、おじさんの頭が写っているが、ご愛嬌)、

IMG_2983

この寺の桜の見どころは、裏側だ。境内の裏にある駐車場は昨年見つけたスポットである。

IMG_2996

昨年は青空に映えて素晴らしかった。この日は曇りがち、しかも夕方で昨年には劣るが、この風景は外せない。

IMG_3002

IMG_3018

IMG_3031

 

 

 

 

 

shimayan118をフォローしましょう

 
4件のコメント

投稿者: : 2013年3月31日 投稿先 さくら風景

 

鶴の写真館その020


しばらく歩くと、また牧場発見。

IMG_0742

門番だろうか?猫が凝視している先は、道路向こう側の??

IMG_0743

ここにも鶴の家族、餌を漁りに来てるな。

IMG_0745

IMG_0748

IMG_0749

 

 

 

 

 

shimayan118をフォローしましょう

 
コメントする

投稿者: : 2013年3月31日 投稿先 タビツイ2, 風景

 

名古屋スタイル


木曜・金曜は出張で名古屋へ。

朝が早かったので名古屋へ着いてから朝食。そう「モーニング」でいいのだ。コーヒーに「トーストと茹で卵(とヨーグルト)」が付いてくる。朝食にコーヒーが付くならわかるけど名古屋は違うんだ。

NEC_0340

そして名古屋から帰る前に山本屋本店で夕食。ビールに板わさであるが浅漬けをつけてくれた。浅漬けは食べ放題。これがために山本屋本店へ行くんだ。

NEC_0341

浅漬けを食べるならこれを注文しないと出してくれない。事前に話しておいてくれたから酒の肴で出してくれたのだ。

NEC_0342

これぞ名古屋スタイル。

 

 

 

 

shimayan118をフォローしましょう

 
2件のコメント

投稿者: : 2013年3月30日 投稿先 今日の食事

 

美瑛富良野写真館2012秋その072


IMG_4923

IMG_4928

 

 

 

 

 

shimayan118をフォローしましょう

 
コメントする

投稿者: : 2013年3月27日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

ブレーメンの広場の夜景


再び旧市街の広場へ。昼間より人が多そうだ、この広場だけ。

IMG_1973

市庁舎もこのようにライトアップ。昼間より良かったなあ。

IMG_1974

聖ペトリ大聖堂は厳かだ。

IMG_1977

 

 

 

 

 

 

shimayan118をフォローしましょう

 
2件のコメント

投稿者: : 2013年3月26日 投稿先 旅日記2

 

鶴の写真館その019


車がほとんど通らない道道を歩いていくと牧場に辿り着いた。ん?向こうに見えるのは?

IMG_0732

鶴がこんなところにもいる。

IMG_0733

どうやら牛さんのえさのおこぼれを頂きに来ているようだ。

IMG_0734

牛さんたちは日常なのだろうか、特に動じない。それより寒いのか?

IMG_0735

 

 

 

 

 

shimayan118をフォローしましょう

 
コメントする

投稿者: : 2013年3月26日 投稿先 タビツイ2, 風景

 

横浜・元町公園の桜2013


祝東横線東上線乗り入れ記念。

外人墓地から元町公園までは坂を下ることになる。下り坂の桜が見事である。

IMG_2923

IMG_2929

「額坂」の桜はなおよい。こんなところに住んでみたいが毎日階段に付き合わなければならなくなってしまう。

IMG_2941

IMG_2950

公園へ下りるとごく普通の近所の公園ぽく、みんな花見している。そんなものなんだろうな。親近感を感じた元町公園の桜。

IMG_2969

 

 

 

 

 

shimayan118をフォローしましょう

 
コメントする

投稿者: : 2013年3月26日 投稿先 さくら風景

 

横浜・外人墓地の桜2013


祝東横線東上線乗り入れ記念。

中目黒から西武の電車の東横特急に乗り、終点の元町中華街へ。元町公園へ向かう途中に外人墓地があるのだが、特別に一般公開しているという。めったに公開されないそうだ。200円以上の募金とのことだが200円がなく仕方ないが500円を寄付して中に入った。

IMG_2876

墓地内には立派な桜がある。こうやって桜の下で眠る、これもいいであろう。

IMG_2889

IMG_2894

IMG_2898

故国へ帰ることなく日本で亡くなり、ここで眠っている人たちが多いと聞く。日本の近代化を支えた人たちがいつまでも桜を眺めながら変わりゆく横浜を見守ってほしいものだ。先人に敬意を表して、ここで一枚。

IMG_2918

 

 

 

 

 

shimayan118をフォローしましょう

 
2件のコメント

投稿者: : 2013年3月25日 投稿先 さくら風景

 

中目黒・目黒川の桜2013


祝東横線東上線乗り入れ記念。

土曜日、東武東上線川越市から乗った東急の電車は和光市から副都心線急行となり渋谷から特急となり、最初に止まった中目黒で降りた。Twitterを見ているとここの桜はすごいらしい。

東横線からも見える場所だが、乗り入れのためホームを延伸したおかげで、この桜の名所をホームから眺められるようになった、渋谷方面のホームにちょっとだけ移動してこのように。

IMG_2746

IMG_2750

改札を過ぎると花見客でいっぱい。先ほどのホームの下から眺める。目黒川が花のアーケードで覆われている。

IMG_2760

途中で折り返したけど、この桜のアーケード、どこまで続いているんだろう。そんなことを思わせる咲きっぷりの目黒川であった。

IMG_2787

IMG_2803

IMG_2829

 

 

 

 

 

shimayan118をフォローしましょう

 
4件のコメント

投稿者: : 2013年3月24日 投稿先 さくら風景

 

小石川後楽園の桜2013


さてこちらもしだれ桜が迎えてくれる小石川後楽園。入口は満開だった。ただ右側のしだれ桜はまだ咲かず。

IMG_2646

IMG_2652

IMG_2656

入って左側にあるこちらの桜は風で桜吹雪になっているほど。ソメイヨシノはまだだが後楽園のしだれ桜はあともう少しだ。

IMG_2658

IMG_2677

IMG_2685

 

 

 

 

 

shimayan118をフォローしましょう

 
6件のコメント

投稿者: : 2013年3月22日 投稿先 さくら風景

 
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。