飛行機は潮岬から南下し、南西諸島へ向かっている。
見下ろす空も少し変わってきた。
そして左側に島が見えた。奄美大島の東側を飛んでいるので
あれは喜界島だな。
投稿者: しまやん : 2023年3月31日 投稿先 タビツイX, 風景, 飛行機
投稿者: しまやん : 2023年3月31日 投稿先 美瑛富良野写真館
飛行機は志摩半島から紀伊半島の東側に沿って南下を開始した。
初めてかな、乗ってる飛行機が飛行機雲を作っているのを見るのは。左側のエンジンからが顕著に見えた。
投稿者: しまやん : 2023年3月30日 投稿先 タビツイX, 風景, 飛行機
投稿者: しまやん : 2023年3月30日 投稿先 美瑛富良野写真館
2019年4月に所用で美瑛へ行った時に半日だけ撮影したものがあるので、ここでご紹介する。
羽田で見ることができた富士山。通路側なので見られないかな、と思っていたが、A350は機外カメラがあって、このように尾翼から右側に出ている富士山を見ることができ、横を過ぎていった。
コーヒーでも飲みながら那覇への旅路を楽しもう。
投稿者: しまやん : 2023年3月29日 投稿先 タビツイX, 風景, 飛行機
富良野から戻った最終日はこの青空で終わってくれた。2022秋バージョンはおしまいである。
投稿者: しまやん : 2023年3月29日 投稿先 美瑛富良野写真館
手荷物検査を終え搭乗口へ。JAL903便で飛ぶ。
今日の飛行機はA350。赤い文字でA350と描かれたJALの初号機はこの便でのフライトが固定されているようで、過去の同じ便を見てもこの機材だったようだ。
5分ほど遅れて出発。
8時にD滑走路から離陸した。
方向が光の道と一致した。那覇まで2時間半のフライトが始まった。
投稿者: しまやん : 2023年3月28日 投稿先 タビツイX, 風景, 飛行機
メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。
メールアドレス
登録 !