RSS

月別アーカイブ: 7月 2012

美瑛富良野写真館2012夏その031


IMG_7908

IMG_7914

 

 

 

 

shimayan118をフォローしましょう

 
コメントする

投稿者: : 2012年7月31日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

美瑛富良野写真館2012夏その030


IMG_7905

IMG_7907

 

 

 

shimayan118をフォローしましょう

 
コメントする

投稿者: : 2012年7月30日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

2012年7月28日の昼食・浜松編


土曜日11時過ぎの浜松。昨夜に続きまた行列。

P1040008

場所は浜松駅・遠州鉄道新浜松駅のそばの繁華街にあるウナギ屋「あつみ」。浜松の名店である。

P1040016

昨夜も行ったのだが、その日は土用の丑。午後7時過ぎだったのに午前からの受け付け分のみで入ることはできなかった。私が並んだ時点で開店時最後。その後のお客さんは1時間待ちでの予約だから、ここはちゃんとウナギを焼くんだな、ということがわかる。

P1040009

いやいや今日はうまく行った。昼間からエビスで乾杯である。

P1040012

待つこと30分。おおやって来た!ウナギはうな丼で食わせてくれるが一番だ!!

P1040013

いやあ、炭で焼いたウナギ、ほっこり、たれの味も見事。きもすいもいい感じ。浜松へ行ってよかった味。

P1040014

最後はメロンで〆。

P1040015

以上、うな丼は2900円にきもすいは50円プラス、ビールと一緒で合計3650円。

帰り、店の前の札は60分待ちから打ち止めになっていた。

P1040017

 

 

 

shimayan118をフォローしましょう

 
コメントする

投稿者: : 2012年7月30日 投稿先 今日の食事

 

2012年7月27日の夕食・浜松編


おいしいものを食べて、この夏を乗り切りたい。

さてやってまいりました、浜松といえば・・・・あれでしょう!!

すみません、この夜はこの店はいっぱいで行けず・・・・。翌日に延期。

確かに浜松を代表する食べ物であるが、今はこっちが人気かもしれない。宇都宮よりも浜松。

浜松駅南口は何となく名古屋駅の南側を想わす雰囲気だ。そんなところに「むつぎく」という店がある。

P1040007

浜松餃子。現在では日本で一番餃子を消費する街となった浜松。浜松の餃子の何がうまいのだろうか。早速行ってみた。行列で待つこと15分。ビールを飲みながら餃子を待つ。

P1040003

さて、まとめて持ってきた、今夜の食事。

P1040004

餃子は皮が薄い。軽めで、今回は小(8個入り)である、ラーメンと一緒くらいでちょうどいい量。中身はキャベツが多いのかしゃきしゃきしている、そして香ばしい。これはご飯よりラーメンにあう餃子だ。

P1040005

これはもう1つのメインで、豚ホルモンのみそ焼。この味噌はうまい。ビールに一番。

P1040006

以上、ごはんとみそ汁をつけて1960円。

 

 

 

 

shimayan118をフォローしましょう

 
コメントする

投稿者: : 2012年7月29日 投稿先 今日の食事

 

2012年7月27日の昼食・静岡編


金曜・土曜は浜松へ。

おいしいものを食べて、この暑さを乗り切りたい。

最終的にはそんな目的となってしまった今回のお出かけである。

行きは静岡で途中下車、そうか、これがあったなあ、ということで。

駅ビルの中にある「府中庵待月楼」でとろろ汁である。蕎麦とセットの「芭蕉」。麦飯ととろろ、これだけあっさりとごはんが食べられれば夏も元気にやれる。麦飯はおかわりできた。デザートの山芋のアイス。まあ何となく山芋かな。少々粉っぽく少し粘り気が。1050円。

P1030996

P1030997

丁子屋まで行く時間はあったけど、あの暑さじゃなあ・・・・、その前にとろろ汁を食べていたら、気力はあったかもしれないが・・・・・。

 

 

 

shimayan118をフォローしましょう

 
2件のコメント

投稿者: : 2012年7月29日 投稿先 今日の食事

 

美瑛富良野写真館2012夏その029


IMG_7900

IMG_7903

shimayan118をフォローしましょう

 
コメントする

投稿者: : 2012年7月28日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

美瑛富良野写真館2012夏その028


IMG_7897

IMG_7899

 

 

 

shimayan118をフォローしましょう

 
コメントする

投稿者: : 2012年7月26日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

オオカミのお気に入り


ウィーン風カツレツを食べ終え、時刻は夜の8時半近く。まだ明るいウィーンだがホテルへ戻る。

IMG_5225

閉まっているようだがこの店の看板が気になる。オオカミさん、表情豊かでいい。

IMG_5226

IMG_5228

IMG_5229

IMG_5230

IMG_5231

 

 

 

shimayan118をフォローしましょう

 
2件のコメント

投稿者: : 2012年7月26日 投稿先 旅日記

 

美瑛富良野写真館2012夏その027


IMG_7889

IMG_7890

 

 

 

 

shimayan118をフォローしましょう

 
2件のコメント

投稿者: : 2012年7月25日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

山車を引っ張る芸能人


先日の熊谷うちわ祭りのおまけ。

最後の山車を撮影中に、隣のおばちゃんが何か騒いでた。東京へ向かうためカメラを片づけていたのだが、カメラを向けてる人が多いので追っかけてみた。あれ?!あの人は???

IMG_9827

え?どこにいるかわからない??赤いところをよく見て!!

IMG_9828

何の予告もないけど、TVクルーもいそうになかったけど、熊谷と関係あるのかな?この人。

IMG_9829

「相方の恐喝についてどうお考えですか」なんて聞きたくなったね。昔TVに怖い顔で出て「何見てんだ」なんて言ってた人だからねぇ。

 

 

 

shimayan118をフォローしましょう

 
コメントする

投稿者: : 2012年7月24日 投稿先 風景

 
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。