RSS

月別アーカイブ: 9月 2022

戦艦と潜水艦


広島からJR呉線に乗って、降りた駅は、

20220813_093026

JR呉駅だ。

20220813_093034

1度行ったことがあるこの町、再びあのミュージアムを見てみたいと思い、はるばる滋賀からの訪問となった。

20220813_093158

あの建物に大きな戦艦のミニチュアがある。行ってみよう。

20220813_093649

道を渡る途中でどうしても目に入る潜水艦、これは後程行ってみよう。

20220813_093757

 
2件のコメント

投稿者: : 2022年9月30日 投稿先 風景

 

美瑛富良野写真館2022春その236


IMG_1545

IMG_1546

 
コメントする

投稿者: : 2022年9月30日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

美瑛富良野写真館2022春その235


IMG_1542

IMG_1544

 
1件のコメント

投稿者: : 2022年9月30日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

朝一で広島へ


8月13日、朝6時過ぎ、新大阪から「ひかり」に乗った。岡山まで各駅停車、その後の通過駅は新倉敷・新尾道・厚狭しかない、しかも16両編成。指定席は多かったようだが、自由席はガラガラだった。

20220813_071032

8時前に到着できるのか、降りたのは、

20220813_075204

広島だ。

20220813_075207

広島駅で朝食後、在来線へ乗り換え。海はきれいだ。さてどこへ?

20220813_090638

 
コメントする

投稿者: : 2022年9月29日 投稿先 鉄道, 風景

 

美瑛富良野写真館2022春その234


IMG_1538

IMG_1541

 
コメントする

投稿者: : 2022年9月29日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

美瑛富良野写真館2022春その233


IMG_1535

IMG_1537

 
コメントする

投稿者: : 2022年9月29日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

2022年8月11日の夕食・近江八幡編


近江八幡で近江牛を食べよう。入った店は「かね安」。精肉店も兼ねた店である。

20220811_190518

以前TVで紹介されていたので気にはしていた。よくも呑み鉄の人はこんな店を探したものだ。店主の話では作家の立松和平も絶賛したとのこと。焼き肉にするか迷ったが、のれんに「すき焼き」とある以上、すき焼き定食にすることとした。5500円のほうね。写真はないが、ご飯・味噌汁・漬物付きだ。

20220811_181752

まあ1杯呑みながら、すき焼きを待つ。

20220811_182043

店主は1頭買いで肉を確保している。今回の牛の鼻紋が入った登記簿とA5ランクの認定書をもらった。ゆうかちゃんという雌牛。この店は雌牛しか扱わない。雌牛は名前が必ずひらがなになることも店主から教えてもらった。

20220811_182433

20220811_182644

ゆうかちゃんのお肉はこれだ。

20220811_182450

店主がちゃんと作ってくれる。

20220811_182900

さあ完成だ。

20220811_182903

溶けるような肉だった。これは最高だ。これほど美味しい肉は初めてだ。8000円のすき焼き定食だったら、どんな肉だったんだろう。

20220811_183631

また食べに行きたい。次は焼き肉かな。しかしいつになるだろうか。

20220811_184044

 
コメントする

投稿者: : 2022年9月28日 投稿先 関西ライフ, 今日の食事

 

美瑛富良野写真館2022春その232


IMG_1533

IMG_1534

 
コメントする

投稿者: : 2022年9月28日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

美瑛富良野写真館2022春その231


IMG_1527

IMG_1531

 
コメントする

投稿者: : 2022年9月28日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

近江牛を食べに行こう、しかし


18時過ぎ、私は近江八幡駅から歩いて5分くらいのところにいた。この辺りに近江牛を食べさせてくれる店があるという。ああ、あそこだ。吉野家ではない、その奥だ。

20220811_181315

噂には聞いていたが、結構古びてるなあ。これは精肉屋さんの入り口か。

20220811_181407

そして店の入り口は横にあった。ここで本当に近江牛が食べられるのだろうか?

20220811_190518

「こんばんは」・・・・誰もいない、さあどうなる近江牛。。。

20220811_181747

 
コメントする

投稿者: : 2022年9月27日 投稿先 関西ライフ, 風景

 
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。