RSS

月別アーカイブ: 4月 2013

双子のシロクマ


(アメブロ「しまやん香港アジア支局・過去帳」 http://ameblo.jp/shimayanhkasiaex/ でも同じ記事を公開しています。)

札幌から美瑛へ移動した。

今日の北海道は低気圧の影響で寒く、旭川に近づくにつれて標高の高いところでは雪かみぞれとなった。今年の豪雪を象徴するかのように、山や丘にはまだたくさんの雪が残っている。最終日までこのような天気が続くらしいが、明日は雨または雪の確率が低いようなので、何とか頑張らないと。今日16時過ぎの哲学の木。雪が降りながらの風景となった。

IMG_4874

ところで美瑛へ向かう前に札幌のこの場所へ行ってきた。

IMG_4494

昨年12月に産まれた双子のホッキョクグマと母親の「ララ」である。

IMG_4647

ララは今回で5回目の出産、また双子は2回目、これで子供が7頭となった。双子にはまだ名前がない。DNA判定を行っており、性別が確定した後、名前を募集する。

ホースは遊び道具になっているらしい。引っ張り合う。

IMG_4702

1頭は動きが活発。20日にプールデビューしたが立派な犬かきいや「熊かき」をしている。

IMG_4522

もう1頭はお母さんに甘える傾向があるようだ。

IMG_4605

そして1時間もすると双子は声をあげて甘え始める。そうするとミルクの時間なのだ。

IMG_4655

ララはしっかりしている。2頭いて大変だと思うが子供から目を離さない。子供を叱っている様子もある。気が荒いところが難しいホッキョクグマの動物園での繁殖に繋がっているとの話もある。

元気にね。

IMG_4845

 

 

 

 

 

shimayan118をフォローしましょう

 
6件のコメント

投稿者: : 2013年4月30日 投稿先 タビツイ3

 

ディズニーランド30周年機で札幌へ


(アメブロ「しまやん香港アジア支局・過去帳」 http://ameblo.jp/shimayanhkasiaex/ でも同じ記事を公開しています。)

さて16時半に羽田から乗る飛行機、機材到着遅れで、出発が遅れるという。

何の飛行機だろう、パソコン作業を終え、搭乗口へ見に行ってみた。

IMG_4483

あ、東京ディズニーランド30周年記念塗装機だ!

昔のJALはディズニーキャラクターが描かれたジャンボによく乗ったものだ。ただ昔と違って、機内まで施すことはないようで、シートカバーと

P1040660

そして飲み物の紙コップくらいであった。

P1040661

前線ができ始めたのか、時折小刻みに揺れるフライトだったが、10分遅れで飛び立った飛行機は定刻18時に新千歳空港に着陸した。

IMG_4491

 

札幌着いて、早速ジンギスカンを食べに行った。記事にしたいけど、まさかソウルの焼肉より先にアップしてもおかしいであろう。待って頂戴。

明日は雨であろうが美瑛入りする予定。ああ、その前に円山動物園のあの動物を見に行ってからね。

 

 

 

 

 

shimayan118をフォローしましょう

 
2件のコメント

投稿者: : 2013年4月29日 投稿先 タビツイ3, 飛行機

 

羽田乗継中


(アメブロ「しまやん香港アジア支局・過去帳」 http://ameblo.jp/shimayanhkasiaex/ でも同じ記事を公開しています。)

お昼過ぎにソウル・金浦国際空港を飛び立ったJAL092便は1時間もしたら日本上空へ入り、

P1040659

2時過ぎ、羽田空港へ到着した。海外とは言えども2時間はあっという間である。

とりあえず何事もなくソウルの3日間は終わった。いろいろお見せしたい、または言いたいことがたくさんある。それは旅が終わってからご紹介したい。

韓国では空港・飛行機を含めた公共の乗り物を撮影することは禁止されている。今日乗ってきた飛行機を国際線ターミナルの展望デッキに上がって撮影した。

IMG_4479

さあ、あと1時間もしないうちに雨の北海道への旅がスタートである。

乗継手続きを終え、国内線ターミナルへモノレールで移動。モノレールまたは京急線はインフォメーションセンターに搭乗券とパスポートを見せればタダ券をくれる。

今夜は札幌、さぞ羊さんたちは待っていることであろう。

 

 

 

shimayan118をフォローしましょう

 
コメントする

投稿者: : 2013年4月29日 投稿先 タビツイ3

 

瓦屋根の風景 at ソウル


(アメブロ「しまやん香港アジア支局・過去帳」 http://ameblo.jp/shimayanhkasiaex/ でも同じ記事を公開しています。)

今日は朝から晩までソウルを歩き続けた。

正直、ソウルについては当てなしの気まぐれである。

朝から少しずつクリアしていくうちに、サムチョンドンというところへ行ってみた。雰囲気が良さそうな場所のように見えたからである。

地下鉄安国駅から上り続けて30分、この近くに韓屋という瓦屋根が特徴的な建物がずらっと並んでいる地区があると知り、行ってみた。

そしたらこれを見せてくれる展望台があるとのことで行ってみた。これは、家を改造して観光客を呼んでいるのかな。入場料3000ウォン(300円)。飲み物をサービスしてくれる。

IMG_4325

テラスがあって、そこからの眺めに感動した。これまで通ってきたところは、こんな風になってるんだ。。。

IMG_4311

IMG_4308

こんなに屋根が続くなら、あなたは自由にあるけるわな。

IMG_4297

ソウルは今日でおしまい。夕食の焼肉でフィナーレとなった。

明日は金浦空港から羽田経由札幌へ向かう。明日の夜はそりゃ、ジンギスカンやらんとなあ。

 

 

 

 

 

shimayan118をフォローしましょう

 
2件のコメント

投稿者: : 2013年4月28日 投稿先 タビツイ3

 

ここが経由地


(アメブロ「しまやん香港アジア支局・過去帳」 http://ameblo.jp/shimayanhkasiaex/ でも同じ記事を公開しています。)

夜7時過ぎ、この街のホテルに辿り着いた。

IMG_4105

ホテルの近くの地下鉄駅の上の交差点だがよくわからないと思う。この街、夜景でいいところがないんだなあ。暫く歩いてみたんだけど。帰りにこの通りの一つ左の道がわかりやすいか?

IMG_4154

ハングル文字。そう私は初めて韓国入り、ソウルにいるのだ。

半島情勢が緊迫したため、経由地として立ち寄るか直前まで判断を待った。北朝鮮がいかなるミサイルを打ち上げたら止めるつもりでいたが、とうとう打ち切らなかったようだ。

ということで明日はソウルを一日歩く。明後日羽田経由で北海道入りする予定。

IMG_4155

左の看板を見てほしい、日本で有名な焼肉の店「トラジ」があるではないか、びっくり。

 

 

 

 

 

shimayan118をフォローしましょう

 
コメントする

投稿者: : 2013年4月27日 投稿先 タビツイ3

 

北海道「へ」行ってきます


(アメブロ「しまやん香港アジア支局・過去帳」 http://ameblo.jp/shimayanhkasiaex/ でも同じ記事を公開しています。)

今朝の羽田空港。天気は快晴である。

IMG_3954

飛行機の時間は15時35分。時間がたくさんあるので、ついでに飛行機を撮る。台北松山空港へ向かうエバーはハローキティージェットだった。

(機体右側)

IMG_3947

(機体左側)

IMG_3949

エバー航空 A330-300 (B-16331)

ANAの「ゆめジェット」も現れ、

IMG_3975

全日空 B767-300 (JA8674)

暫くすると今度は台北松山空港から別のハローキティージェットは飛んでくるわ、出だしは良さそうだ。

IMG_4017

IMG_4036

エバー航空 A330-300 (B-16332)

ということで、間もなく飛行機の時間である。

これから旅へ出る。行先は「北海道」。いつもの美瑛・富良野のほか、札幌ではシロクマでも会いに行く予定だ。5月4日までの長い旅となる。

北海道「へ」行ってきます。

さてなぜか知らないが、私のパスポートには今日付けで「出国」のハンコ(左下)が押されている。これはなぜだ??

IMG_4104

これは何でだ?

そう今回は「経由地」があるのだ。真相は今夜判明予定。

以上羽田からでした。

 

私が撮った飛行機の写真は「FlyTeam」でどうぞ。たくさん持ってる香港での写真のアップを開始。

http://flyteam.jp/member/shimayan

 

 

 

 

 

 shimayan118をフォローしましょう

 
3件のコメント

投稿者: : 2013年4月27日 投稿先 タビツイ3, 飛行機

 

旭山動物園号


札幌の雪まつりを見終え、スーパーカムイ号で旭川へ。旭川では動物たちが到着を出迎えた。

IMG_0965

奥が札幌から乗ってきたスーパーカムイ、手前は新千歳空港へ間もなく出発するスーパーカムイ、そして一番手前は・・・ん!

IMG_0966

旭山動物園号である。札幌へ戻るディーゼル特急である。

IMG_0967

デカいペンギンだ。

IMG_0970

チンパンジーも生き生きしている。

IMG_0971

 

 

 

 

 

shimayan118をフォローしましょう

 
6件のコメント

投稿者: : 2013年4月26日 投稿先 タビツイ2, 鉄道

 

覗き込む子供たち


すすきのから大通りへ戻る道で。お菓子屋の前で子供たちが覗き込んでる。おとなしく見てるなあ、感心してたら、人形だった。

IMG_0913

覗かれてるほうが驚いてたりして。

IMG_0914

 

 

 

 

 

shimayan118をフォローしましょう

 
10件のコメント

投稿者: : 2013年4月24日 投稿先 タビツイ2

 

白石川一目千本桜2013


新幹線で仙台へ向かい東北線に乗り換え戻ることおよそ30分、船岡駅で降りた。

昨年は5分咲きだったが、今年は満開。さあどうだろう、白石川一目千本桜である。今年は逆に船岡駅から大河原駅へ歩いてみた。

IMG_3336

IMG_3357

IMG_3363

船岡駅からしばらくは横を東北線が並行する。桜の期間は電車は徐行運転するが、貨物列車は構わず高速運転である。このあたりは散り始めか、貨物列車が過ぎるたびに長い時間桜吹雪である。

IMG_3373

場所によっては見事な開きっぷりである。そして田舎らしい桜の姿がある。

IMG_3392

IMG_3403

IMG_3449

川の堰が見えた。そして奥には雪をかぶった蔵王が見えた。桜と雪だ。これぞ日本の春だ。

IMG_3464

IMG_3486

この後、北海道の桜があるかも。

東北の桜はこれでおしまい。

 

 

 

 

shimayan118をフォローしましょう

 
2件のコメント

投稿者: : 2013年4月22日 投稿先 さくら風景

 

2013年2月11日の昼食・札幌編


釧路から札幌へ移動し、ちょうどお昼時。いつものラーメン屋へ行ったらお休みとのこと。祝日、しかも札幌雪祭りの最終日なのに休みにできるなんてさすがだ。帰りの日は営業とのことで明後日を期待する。

そこでぷらぷらと歩いているとすすきのの交番の横にある「新ラーメン横丁」を見つけ、物色する。手前の店が混んでいた、たぶん人気あるんだろう。しかし私は奥に入っていき「赤れんがラーメン」へ入った。色紙ばかりで、スポーツ関係の方々が御用達のところのようだ。日本ハムを中心とした野球選手関係が多いようだ。新庄もあったぞ。ナベQさんも出入りしているようだ、ということは監督直々すすきのをお気に入りということだろうか。そんなことをしてるからそちらのエースが夜おかしいことをするんだよ。

細かいことはさておき、ラーメンはおいしかった。味噌ラーメン700円。

P1040598

 

 

 

 

 

shimayan118をフォローしましょう

 
4件のコメント

投稿者: : 2013年4月21日 投稿先 タビツイ2, 今日の食事

 
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。