RSS

月別アーカイブ: 4月 2024

美瑛富良野写真館2019冬petitその004


 
コメントする

投稿者: : 2024年4月30日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

奈良・佐保川の桜


京都・平野神社から奈良へ移動。新大宮駅から北へ歩いてすぐのところにある川が桜の名所となっている。

佐保川だ。奥には若草山が見えている。昨年は夜桜だったが、昼間は観光客が多かった。

昔は近くに住んでいた。こんな川じゃなかった。川面に降りるなんてとんでもない川だったんだ。

今や観光客が集まる桜の名所となったのである。

次の予定があったので、途中で折り返す。

住宅地に入り、観光客は少し減る。

でも衰えない桜の姿。

今年も見事な佐保川の桜だった。

 
コメントする

投稿者: : 2024年4月30日 投稿先 さくら風景, 風景

 

美瑛富良野写真館2019冬petitその003


 
コメントする

投稿者: : 2024年4月30日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

平野神社の桜と菜の花


2024年4月7日の朝、私は京都の平野神社へ。ここが京都の一番の桜名所だと知って、だ。

花見会場は有料だ。入口を見て入らずにはいられない、これを見たら誰もがそう思うだろう。

苑の中は、満開の桜と、満開の菜の花だ。

紅白幕に桜、本当におめでたい風景だ。

そして菜の花と桜。これほど明るい色の組み合わせはない。

苑の外も桜。平野神社は京都一桜で満足できる場所のようだ。

 
コメントする

投稿者: : 2024年4月29日 投稿先 さくら風景, 風景

 

美瑛富良野写真館2019冬petitその002


 
コメントする

投稿者: : 2024年4月29日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

美瑛富良野写真館2019冬petitその001


2019年2月16日、タクシーを使っての丘の撮影が始まった。

 
コメントする

投稿者: : 2024年4月29日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

美瑛富良野写真館2021秋その310(最終回)


秋雨の丘で、2021年秋の風景はおしまいである。

 
コメントする

投稿者: : 2024年4月28日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

彦根城金亀公園の桜・夜桜編


午後6時を過ぎて、再び桜見物を開始。

ライトアップのおかげでお堀に映る桜がきれいになっている。

夕方よりも夜桜のほうがここの桜はいい。滋賀でも押さえておいたほうがいい桜である。

彦根城のお堀で最初に見た桜。ライトアップで幻想的な姿を見せてくれた。

 
3件のコメント

投稿者: : 2024年4月28日 投稿先 さくら風景, 風景, 未分類

 

美瑛富良野写真館2021秋その309


 
コメントする

投稿者: : 2024年4月28日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

彦根城金亀公園の桜・夕方編


ローザンベリー多和田から京都へ戻るには時間がかかるので、近くの彦根城の桜を見てみることにした。

きれいな桜だ。さすがに城まで登るのはきついのでお堀の桜を楽しむこととした。

風がないのでここの桜はお堀にも映るのだ。

これは夜桜も綺麗なんじゃないか、とよぎった。夜まで見てみることにした。

 
コメントする

投稿者: : 2024年4月27日 投稿先 さくら風景, 風景