RSS

月別アーカイブ: 7月 2023

タウシュベツ橋梁を下から眺める


三国峠のほうを見ると山々は雪をかぶっている。

その反対側にはあの橋が目の前に。

タウシュベツ橋梁だ。ツアーのおかげで近くまで行けた。ツアーでは橋の向こうまで行くことになっている。もちろんこの橋の上は歩いていけない。湖面まで下りていく。これは初めてだ。

橋の間には2つの川の流れがある。ここを渡って行く。大丈夫、宿が貸してくれた長靴で渡っていけるのだが。。。

 
コメントする

投稿者: : 2023年7月31日 投稿先 タビツイY, 鉄道, 風景

 

美瑛富良野写真館2023春その144


 
コメントする

投稿者: : 2023年7月31日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

美瑛富良野写真館2023春その143


 
コメントする

投稿者: : 2023年7月31日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

美瑛富良野写真館2023春その142


 
2件のコメント

投稿者: : 2023年7月30日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

進路を阻む流木


目指すはこの林道の先にある。ここからは歩いて進む。

昔は林道にこんなに木が横たわっていなかった。

近づくに連れ進路を拒む木々。大雨があったりなどの影響もあるが、湖が満水した時にここまで漂着しているのである。

当初ここへ行く予定はなかったが、宿のツアーのおかげで再びこの地へ。

 
コメントする

投稿者: : 2023年7月30日 投稿先 タビツイY, 鉄道, 風景

 

美瑛富良野写真館2023春その141


 
コメントする

投稿者: : 2023年7月30日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

美瑛富良野写真館2023春その140


 
コメントする

投稿者: : 2023年7月29日 投稿先 美瑛富良野写真館

 

ツアーに参加する


朝食後チェックアウトし、この車に乗ってツアーへ参加する。オーナー案内で参加者は私を含め2名だ。

朝向かった道を再び北上。途中から林道に入る。途中のゲートをオーナーが鍵を開けた。

行き違いも難しい林道を進んで、駐車スペースに車を停めて下りた。目の前の道を走ってきたのだ。さあ目指すは後ろにある道である。道というか、こんな道じゃないぞ(笑)

 
コメントする

投稿者: : 2023年7月29日 投稿先 タビツイY, 風景

 

美瑛富良野写真館2023春その139


 
コメントする

投稿者: : 2023年7月29日 投稿先 タビツイY

 

2023年5月1日の朝食・糠平編


朝「ひとっ走り」してきたので、朝食がおいしい。御飯がすすむすすむ。この後ツアーに参加するのでしっかり食べておく。

 
コメントする

投稿者: : 2023年7月28日 投稿先 タビツイY, 今日の食事