滋賀県へ引っ越した家の場所の近くにこの店がある。朝7時からやっている。パンやコーヒーが無ければ行けばいい。コーヒーにパンやゆで卵が付いてくるのだから。
さすがに出勤日はここで食べる時間はないが、週末はこういう朝でもいいんだな。滋賀県まで来て、何で名古屋のモーニング???こちらへ来て2週間。すでに3回おじゃましている。
2022年7月23日、埼玉での引っ越し作業を終え、滋賀県へ向かう。東京駅に着いたのは19時過ぎ。新幹線で食事とすることにしよう。
7月1日に下見へ行った時はチキン弁当を食べた。FACEBOOK上で盛り上がったんだが、「夏チキン弁当」とあるようだが、辛いだけか、やめておこう。
そんな中で、東京の弁当ではないが、気になるネーミングの弁当があった。「ふつうの津軽の幕の内弁当」、「ふつう」って何が?
これが津軽の幕の内か。おかずが魚ばかりで肉がないこと、なのかな。それにしてもおかずが多い。以前新青森駅で「ひとくちだらけ」という24種類のご飯・おかずが並ぶ弁当を食べたことがあって酒の肴に最高だったが、後で調べたら同じ弁当屋だった。これを「ふつう」と言い切っているだけすごいことだ。
食事を終え、新幹線のワゴンサービスが来たので購入。巷では東京駅の自販機のほうが新幹線で買ったものより柔らかいのでうまい、とか言っている人もいるようだが、これは固くてナンボの世界だ。スプーン射すまで待つ、これもいいのだ。